Studio「眞」の東奔西走ヲタクライフ
Diary
Circle
Data
Picture
参加予定イベント&Infomation
サークル通販受付中です。
・コミックマーケット97(2019/12/28〜31 東京ビッグサイト 3日目(月)西こ-07a)
・秘跡を索めて(2020/2/11 川崎市産業振興会館 1F)
恐るべし中華クオリティ
今年の初めに中華出張したときに一緒に送った機材がいまだ帰ってこない。
中華クオリティなんで仕事が遅いのはまぁ我慢するが・・・
中華税関が日本から送ったときのインボイスよこせというので送った。
中華税関が輸出関税払えというので、納得いかんぞ、と質問した。
中華税関から帰ってきた答えが「PO発行してよこせ」
( ゚д゚)ポカーン
POって、ふつうにPurchase order のことだよな。
だとしたら、「なんでやね〜ん」。
--------------------------------------------------------------
PO[ぴーおー] Purchase order の略
購入注文。商品名・出荷条件などの販売条件を明記した正式の注文書。
(Yahoo辞書)
--------------------------------------------------------------
まともに解釈すれば
「発送者に対しインボイスに書いてある時価のものを「購入」する旨のPOを発行すれ。税関通すときにインボイスに書いてある価格から計算して関税取るぞ。」
ということになる。
ちょっと待て。
中華からモノ送るときは全部「購入物」扱いにしろということなのか??
要するに中華にサンプル品送って返送する場合は、
・中華入国時点で輸入関税取る
・中華出国時点で輸出関税取る
ということなんか??
そんなん有りなんか??
これなんてジャイアニズム。
誰か教えてください詳しい人おねがいします・・・。
2010年07月10日(土)
No.322
(お仕事)
Comment(0)
<<
2010年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
@stscd からのツイート
最近の記事
恐るべし中華クオリテ..
2010年07月10日(土)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
[管理者専用]
Since 1997.06.18
日記用アイコン、ブログパーツ背景の著作権は
オーガスト様にあります。
無断転載を禁じます。
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41